めうつりの夢の配当生活までの道

夢の配当生活を目指し、日々ゆるりと投稿していきます。

新NISA制度について

皆さんこんばんは。配当生活を夢見るめうつりです。今日は新NISA制度について解説していきたいと思います。

そもそもNISAとは?

  • 株式等を購入・運用し、それを売却した際に生じる売却益や配当を受け取った際の利益について非課税とする制度のこと。
  • 通常、NISA制度を利用していない場合、売却益や配当金には約20%の税金がかかる為、その分お得となる。
  • ①一般NISA(期間5年、上限120万円/年)と②つみたてNISA(期間20年、上限40万円/年)があり、併用は不可。※ジュニアNISAは割愛。
  • 従来のNISA制度は2023年で終了し、2024年から新NISAが開始。

続いて新NISAについて説明していきます。

新NISAの概要について

  • 従来のNISA制度同様、株式売却益や配当金の受け取りにかかる利益は非課税となる。
  • ①つみたて投資枠(上限120万円/年)、②成長投資枠(上限240万円/年)があり、併用することで最大360万円/年の投資が可能。
  • 非課税保有限度枠は1800万円で、成長投資枠は1200万円まで。また、枠の再利用が可能。
  • 非課税保有期間は無期限(従来は一般NISA5年、つみたてNISA20年の縛りあり)。

従来のNISA制度と新NISA制度について、いろいろと説明しましたが、ポイントは①投資可能枠の拡大②非課税保有期間の無期限化の2つです。

しがないサラリーマンの私にとって、年間360万円の投資は現実的ではありませんが、コツコツと単元未満株を購入し配当生活を夢見る私にとって非常に魅力的な制度改定となります。

最後に

これから投資を始めようと考えている方は、是非NISA制度を活用してもらえればと思います。有用な制度は最大限活用し、一緒に資産形成に向け頑張っていきましょう。